正直、この忙しいのに、、、、と思いつつ、建築やの親方からほぼ拝み倒された感じで住宅改装の基礎工事を請け負うことになってしまいました。
管理関係や作庭工事も進めなくてはと、気のあせる中、地味に進めております
桜の花はだいぶ散ってきましたが、この季節は次から次へとバトンを繋ぐように色々な花が咲き続けて目を楽しませてくれます。
隣の畑では桃の花がピンク色に染めています。
今日の気温は20度前後、天気も良く気持ちの良い日でした。
(手前の瓦屋根は小布施ミュージアム、奥の山は飯綱、戸隠、黒姫)
ボランティアを終えてから家に戻り、まずは遅い朝めしをいただきました。
それから部屋でくつぎなが外を眺めると晴天の五岳の景色が見え、なかなかいい構図の写真が撮れました。
今朝4:20起床、外はしっかり冷え込み、車の窓は凍り付いていました。
辺りは明るくなり、西の山に沈む月が見えます。大きく見える月は多分満月と思われます。
今日は3年ぶりに長野マラソンが開催され、そのボランティアに行ってきました。
その仕事は選手の手荷物を預かり大型トラックに積み込むといった内容です。
例年1万人が参加していますが、今回は人数を絞って6200人余りのランナーが参加したようです。
ボランティアの皆さん集合し説明を聞いています
8:20スタート間近
選手スタート、高橋尚子さんが応援
このところ長野県は善光寺御開帳や諏訪の御柱等のイベントが開催されその影響かコロナ感染者が急増しています。
そして今まで以上に身近な所でも感染者が増えているように思えます。
今回のボランティアにしても10日前からチェックシートに体温等記録し、前日には抗原検査もしました。今日当日はマスク、携帯消毒剤も支給され、大会後10日間はまたチェックシートに体温等記録することになっています。
主催者側では選手はもちろん、ボランティア、スタッフには出来る限り万全な対策を講じていただきたいとの思いです。
この7月には小布施見にマラソンも開催予定なので良い経験となりました。
先日、山野草の好きなお得意様のところへお邪魔しました。
その庭は花たちが咲き誇っていました。
キクザキイチゲ
アカヤシオツツジ
小布施町岩松院の桜です。
こんな風に桜が満開になる季節を待ち望んでいました。
やっと北信州にも桜前線が訪れました。
昨年12月半ば過ぎまで取り掛かっていた作庭工事。
仕上げ作業はあともう少しのところでしたが、辺りはすっかり暗くなり、天候は雨からみぞれへと変わり最悪な状態になってきました。
何とか頑張って必死に仕上げた作品でしたが、状況はみぞれから本降りの雪となり、その出来上がった姿は雪がかぶり、よく確認できませんでした。
翌日にはかなりの積雪となり、これが根雪となってしまいました。
結局あれから今日伺うまでは確認しておらず、3ヶ月ちょっとぶりのご対面でした。
よく、あの積雪に耐えてダメージ少なく乗り越えてきてくれました。
初お披露目です。