本日 2 人 - 昨日 134 人 - 累計 398398 人
  • 記事検索

RSS

最長22m

2017年05月29日
DSC_0746 DSC_0752

DSC_0750 DSC_0748

今日は地元の神社にあるケヤキの大木の枯枝が非常に危険ということで除去作業をしました。
最長22mという高所作業車のゴンドラに乗り込んで足のすくむ思いで剪定作業をしました。 仕事がら高い木には登りますが20m越えはやばいです。
| 22:19 | 未分類 | コメント(0)

この庭園ですが

2017年05月26日
今日で手入れ3日目です。
個人庭園としてはかなりな規模のこの庭園ですが、施主様との出会いは3~4年前の工事の打ち合わせでした。そして、昨年から管理業務を受け承りました。

庭石は地元産の雁田石を贅沢に配置してあります。たぶん今では手に入らぬ10t超えの巨石です。庭面積もかなり広く、枯れ流れがあり中央には島があります。  
玄関から主庭まで京都から取り寄せた台杉が8本植えられている他、イロハモミジや赤松、ツツジ、イチイ、ヒイラギ、ユズリハ、等もろもろ植栽されていますます。
中々これだけの規模の庭は少ないと思います。

DSC_0743  DSC_0742  DSC_0744
| 22:00 | 未分類 | コメント(0)

施工事例のW邸

2017年05月24日
施工事例のW邸(小端積みと石貼りの庭)へ伺い一式手入れをしてきました。
あれから何年かのち・・・
今の様子をアップしてみます。

IMG_3229 IMG_3231
IMG_3237 IMG_3235
| 22:11 | 未分類 | コメント(0)

今日、松の手入れをしていたのですが、何か首の辺りがもぞもぞするので手を当てるとグニョッとしました・・・・(・。・;

だいたいの察しはついたのですが、そいつの正体は、、もうかなり成長したマツケムシ(又の名をマツカレハという)でした。

こいつらは人の体に取っ付くと上の方へ登る習性があるので背中や肩に付いたら首の辺りは間違いなく彼らの目指すルートで通過する場所になります。
 
幸い自分は意外と皮膚は丈夫な方(面も丈夫?)なので これしき何ともないのですが肌の弱い人は間違いなくかぶれますね。
こいつら成長してくるとだんだん自己主張して来ます。食事中ちょっかい出すと怒るんです。

だけど遠慮している訳にもいかず消毒で一網打尽にしてやります。  以上
| 21:58 | 未分類 | コメント(0)

大切な景色

2017年05月20日
DSC_0739
いよいよ田植えが近づいています。 のどかな風景です。

DSC_0740
今日伺ったお宅の隣には神社があり背景には雁田山、そして鳥居があり大きなケヤキが枝を茂らせていました。
親戚の家が近くにあり、子供の頃、いとこの子とよくここで遊んだっけ、、
懐かしさもありましたが、こんな景色は大切にしたいと思います。
| 23:37 | 未分類 | コメント(0)

雑草の花

2017年05月17日
DSC_0737  
今日伺ったお宅の隣はこんな草畑でしたが、雑草の花も何気に悪く
ないと思いました。 
(この群生した草はたぶんハルジオン

DSC_0738
タンポポは花が咲いたと思えば、いつの間にか綿帽子のような種を
付けて飛んでいきます。
| 22:33 | 未分類 | コメント(0)

珍しい花

2017年05月15日
DSC_0690 DSC_0691 (2)

イチョウは雌雄別木で、これは雄木の花です。
たまたま剪定のタイミングに開花が重なり珍しい花を
見る事が出来ました。
| 22:25 | 未分類 | コメント(0)

林檎の花

2017年05月06日
DSC_0685  DSC_0686
桜は花が散ってから葉が出ますが、林檎は花のつぼみと葉がほぼ一緒に出ます。

信州は今、林檎の花が満開です。
| 23:50 | 未分類 | コメント(0)

北信五岳

2017年05月02日
DSC_0682
今日は朝から快晴で霞もなく北信五岳がくっきりと良く見えました。
小布施から見た山々の形がいいです!!
| 22:22 | 未分類 | コメント(0)

DSC_0679
松の手入れをしていました。強風にあおられ枝にしがみ付きながらの作業でしたが、ずいぶんと高さのある木なのでかなり見晴らしが良く、ついつい一番てっぺんから写真を撮ってしまいました。(写っているのは小布施駅)
| 20:18 | 未分類 | コメント(0)