店舗前の排水工事です
屋根からの雨水は雨トヨを伝わり地下浸透させるのが一般ですが、夕立でもあれば通常の浸透マスでは飲み切れずに溢れ出てしまいます。
今回は暗渠を設置して更に飲み切れない水は雨落ちを通ってもう一つの暗渠に浸透させる様にしました。それでも飲み切れない事があった場合は敷地外へ流すようにしました。
春のような宇都宮から小布施に戻れば真冬かい。
強烈なギャップです。
一昨日、昨日と小布施町では35㎝ぐらい雪が積もりました。
そしてそんな中、今日用事があり宇都宮に行って来ました。もうここは別世界ですね。
畑には福寿草が咲いていてほぼ春です。関東方面は連日の冬晴れで気温も高くうらやましい限りです。